てぃーだブログ › 下北沢Rハイツ 402 › 魂の洗濯

2009年02月01日

魂の洗濯

魂の洗濯 
















普段から、ドキュメンタリーの番組や映画は
入り込んで見てしまう。炎

Olivia Candle Sunshineさんの記事を読んで
何か感じるものがあるに違いないと思った、
ドキュメンタリー映画1/4の奇跡の試写会を
ご縁があって一緒に見に行く機会を持てた。(@下北沢トリウッド)

映画は、義母みっちゃんに子守を頼んで行くしかない。

去年、心待ちにしていたSEX AND THE CITY映画版は
気が引けて泣く泣く断念していた。ぐすんダウン

今回の映画は、内容的に許されるような気が勝手にして
みっちゃんに都合を聞いたら、快く引き受けてくれたため決行☆ピース

Oliviaさんは、一目会った瞬間から安心できる
包容力のあるお人だった。よつばピカピカ

映画は、見た後に優しい気持ちにしかならない映画だった。サクラ

周囲の人々に、無差別に感謝して回りたくなった。日の出

感謝は、するものではなく
自然と湧いてくるものだと教わった。。。ふたば

この映画を見た事は、すぐ余裕がなくなってワサワサしがちな
今の私に、ちょうど必要な意味あることだったと言えよう。

しまいには、中高年のように
ハンカチで鼻をかんでしまった。だんご

何かに行き詰った人爆弾や、何かに疲れた人ガ-ンが見ると
ちょっと自分のことが好きになったり
安心したり、生きることが楽になることでしょう。サクラ

魂の洗濯サプライズプレゼント
Oliviaさんの
旦那様Yさん
手作りびっくり絶品
カステラキラキラ  






魂の洗濯おいし~ハート 










そして今日、胸騒ぎがして近づいた下北のDORAMAで
SATCの映画版がもはや中古で出ているのを発見☆僕ボクサー

すぐさま買っていただいた。ピカピカ

魂の洗濯 

















奇跡的に通して見ることが出来た今夜花火
まさに泣き笑いの144分。ニコニコうわーん雷

2つの映画は、全くもって接点がないようだけれど
テーマは、“愛”。ムキーピカピカそう遠くもないはず。

2度も感動でむせび泣いた一週間。うわーん

久しく泣いていなかったので、気持ち良かった。キラキラ 

魂の洗濯





















Posted by ayatamama at 00:49