てぃーだブログ › 下北沢Rハイツ 402 › いもほり

2009年06月11日

いもほり

いもほり 

















今週水曜日のピッピは、○保農園さんに
お邪魔させてもらい、楽しみにしていた“じゃが芋掘り”日の出

現場はわりかし近いということで、
例によって家が近い仲間達と自転車で向かう☆ 

ばっくりとざっくりした家事を済ませ、奇跡的に
待ち合わせ一分前に着いたがドンケツだった御香(白)

その日ニューメンバー☆のH子さんに、
「シマシマの服を着て日光の下にいると、
シマシマ模様に日焼けするらしいって聞いたよ…」

と心配され、シマシマのことを考えてるうちに
めでたく畑に到着☆ぶーん

いもほり 









「ココロここ葉っぱの臭いがしてやだよぅ~」
というココロのシティーボーイソフトクリーム発言に
ハッ!びっくりとしながら畑の中へ…ふたば

いもほり 










いもほり1家族
2株まで
ふたばふたば





















いもほりまとまる
ことなど
奇跡に
近い








いもほり○保さんに
イモ掘りの
レクチャー
を受けマイク
 




















いもほりイモみたい
な顔をして
イモ掘り
スタート☆
 



















いもほりそれは
また石
だね☆

石狂炎



















いもほりそれは
球根か
何かだね☆




















いもほり引っこ
抜いた
あとの
土を掘り
まくれ
ぶーん



















いもほりいっぱい
出た!!





















いもほりラブい
2人ハート


イモ畑
よつば
 








いもほりハート 





















いもほりとった
どー
雷






















いもほり鼻から
青虫
ちゃんハブ
















もうちょっと掘りたいギザギザ腹八分目感を残し、、
作業が終わったらご挨拶をして
何らかの事件が起きる前に逃げるように退却ダッシュぶーん

近くの赤松公園にてお弁当♪食事♪赤

rieさんと、男前?な初めてのキャラ弁対決
 いもほり
シンケン
レッド…
弁当御香


大雑把さ
と男前を
履き違えて






いもほりrieさんの
独創的な
ショッカー
おにぎりの
前に
敗北ダウン









いもほり桃子眠っzzz
おはようハート




















いもほり 









CITOちゃんと共にダイエット同盟を組んだため、
帰り道にストレス発散のおんぶラーメンは当面ご法度パー爆弾

ふざけてばかりもいられない
冗談は顔だけにしよう

帰路、ハンバーガーショップと豆腐ドーナツの前での計2回
自転車を漕ぐスピードが失速

食べる瞬間の自分まで想像するも、
誘惑を振り切ってみごと直帰ピカピカ

家の前に見えないゴールテープが見えた日の出

そんな昼下がりカフェ

いもほりこんなに
とれた
どー!!
サクラサクラサクラ

ベランダ
で乾かして

どうやって
食べて
やろうか
楽しみ♪♪







食事「カレーは飲むタイプ」食事 


 




Posted by ayatamama at 21:52│Comments(28)
この記事へのコメント
わこちゃん可愛い~~~♪

もしかして?? 『うめぇ~ カレー!』って言った??
そう!カレーは飲み物。 It’s a Drink♪
それと! あっ・・・。 おべんと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

ayatamamaさん、、、 誘惑に勝ちましたね!GOOD JOB!!
そぅ。 ダイエットは周りの協力&理解が必須ですよね★
この調子で、夏には悩殺バディーになりましょっ!!
Posted by cocoamilk at 2009年06月11日 22:18
はいはーい、同盟を組んだウワサのCITOやんどす~
ドーナツの誘惑に勝てた気持ちだけで想像-1GK♪
この調子でがんばりませう!


地味だと思い込んでいたいもほりがあんなに楽しかったとは★

Rieさんとのキャラ弁対決もグッジョブだったね★

わこ、ぜったいに うめ~カレー! って言ってるよ★
Posted by CITO at 2009年06月11日 23:32
わこの声、想像してより・・か細く可愛い(笑)
「うめ~、カレー!」に私も一票です♪

っつーか、キャラ弁の新境地を2人で開拓したね(爆笑)
キャラ弁っていうより、新ジャンルです!
私もショッカーオニギリ★と漢字海苔★・・・真似します(笑)
Posted by *sato at 2009年06月12日 02:01
カレーは飲み物です。みたいな感じだね(笑)
うまそうに飲んでるわ、わここ♪

キャラ弁対決・・・
ショッカーおにぎり、、こわおもしろい(笑)
なんとなく・・・ドコモの絵文字でムンクの叫び、みたいなの(笑)
火、あややも大喜びしてたでしょう~♪
Posted by まおみまおみ at 2009年06月12日 07:35
芋掘りは面白いよね~
大人でも十分楽しいもんね

私はどちらかと言うと甘藷より馬鈴薯のほうがいいな~~
お酒のアテになるしね^^

そのままふかしてバター塗って食べたい!!

わこ様可愛い~~~♪
Posted by タダリン at 2009年06月12日 08:57
イモ掘りのことは吹っ飛びショッカーおにぎりで頭がいっぱい
何気なく写真撮ってもらったけど…
ヒドイキャラ弁
いやキャラ弁じゃあない
ウケル(爆)O型対決
シンケンジャーおにぎりの写真もとってあるけどUPするほどのものじゃないと保留してたのに…ショッカーが配信されるとは思ってなかった
リュウセイはシンケンジャーおにぎりよりショッカーの方が食付きがいいよ(笑)
うるさくない子で良かった

イーッ
Posted by rieharper at 2009年06月12日 09:01
私も、rieさん同様、イモ掘りの事が吹っ飛んだ=3(爆)

達筆な(火)の文字!にスゲエ~と思ったら・・・
強烈インパクトなショッカー(爆)
なのに、卵焼きはハート♪
男前と乙女心が入り混じった弁当だ!
かっこよすぎる(爆)

シマシマ日焼けも気になる情報だね~
Posted by nabe*yome at 2009年06月12日 09:14
わここ、カワイイ~~!!可愛すぎる!!
カレーを飲むなんて♥
コレ見て、相撲の方々が飲む杯を思い出した。
似てるよねぇ( ´艸`)ムププ
キャラ弁、甲乙つけがたい~!!
インパクトとしてはどっちも負けてないと思う=3 =3 =3

ウチ、子供達が寝るの早いから
必然的に夕飯が早いんだけど
そうなると、夜起きてるとお腹が空くわけで・・・
でもその時、ayamamaさんのこないだのブログの
『夜9時以降は何が何でも食べない!!』
って言うのを思い出して、『みんな頑張ってるんじゃー!!』
と気合で乗り切ってるよ。
そのおかげか最近、体脂肪率が激減!!
自惚れボデーには、まだまだだけど励みになるさ☆
Posted by kanasa at 2009年06月12日 11:41
キャラ弁に、ココロぶち抜かれた!
そういうジャンルもあるんだ!!絶対マネする☆

アタシなら、バーガーはスルーしても
ドーナツで挫折してる・・・
すごい意志強い!
ダイエット成功するよ!

わこちゃん、チョ~かわいい☆
Posted by アキコーラ at 2009年06月12日 17:21
ピッピは楽しい企画盛りだくさんでいいねっ
子たちはもちろんママたちも楽しそ~♪
シンケンジャー?知らないワタシには
「火」弁当かなり衝撃でした(笑)
火曜日の「火」かと思ったさ☆

わここの
「うめ~カレー!」
超☆たまらん(●^o^●)
豪快な飲みっぷりは男前だけど
かわいくか細い声は間違いなく女の子だねっ♪
Posted by shin*shin* at 2009年06月12日 17:47
いちおう液体だから??
おいしそーに飲むねぇ。すごいカレードリンク!

ケージはめんどいのかご飯でさえもそうやって飲もうとして顔にかぶってます。。。(汗)

ピッピ!そういうサークル?がうちの近所にもあれば毎回参加するのにーーー。すごいうらやましい。。。
お弁当のシンケンレッド!うちもやってみようか・・・
シンケンジャーふりかけも買ってみようかと思った。。。たぶんドツボ。

でもショッカーおにぎりに釘付けになってしまいました。
すごい(爆)

芋ほり~のいもって普通のじゃがいも??

誘惑に勝ったayatamamaさん素敵っす。
私も毎回見てみぬふり・・・スーパー横にマックとミスドが隣接してるのは苦しい・・・
Posted by ピノコ at 2009年06月12日 20:38
楽しそう~\(^o^)/♪芋掘り。

土いじりはいいよねぇ~♪オベント・・・スゴイデス・・・。さ・参考にさせてください(爆)
「火」って毛筆かと思いました・・・(笑)アハハハハ・・・。

シマシマ日焼けのこと、私も友人☆MT Reiko♪に注意されましたよ!!
スタバのテラスで直射日光モロ受けで座ってるところ目撃されて・・・メールにて注意受けました(笑)

お互いに気をつけましょう♪
Posted by いっちゃん♪いっちゃん♪ at 2009年06月12日 21:42
>cocoamilkさん
うまいっ!(カレー?)おいちっ!って言ってます
そう、カレーは飲み物に分類するタイプのようです将来が楽しみ…
今のところ、夜8時以降何も食べないことに成功
あのCDを聴いてるせいか、甘い物を不思議と欲しない
仲良しのママ友も一緒に決意を固めたし、
やはり公言して良かったです\(~o~)/
なんとか夏本番には、悩殺バディーで滑り込みたいですね☆彡
Posted by ayatamama at 2009年06月13日 01:04
>CITOちゃん
あのドーナツ、思い出すと未だに食べたいよ
お互い今のところ調子良さそうだよね

いもほりめっちゃ楽しかった
ずっと掘ってたいくらいだが、体験だからだろうね
リエさんとの対決は、キャラ弁対決じゃなくて
O型弁当対決って感じだわ(笑)
Posted by ayatamama at 2009年06月13日 01:12
>*satoちん
そうそう、わこの声ってか細くて
やっぱ女の子だ!可愛いと思うと同時に安心

あれは、、キャラ弁ではないね(爆)って今日また2人で話してた
新ジャンルってカッコいい…☆彡そうゆうことにしたい…
ショッカーオニギリの中身は、梅とか入ってて普通に美味しそうだった(笑)
Posted by ayatamama at 2009年06月13日 01:17
>まおみさん
カレーは飲み物です(笑)何でも最初はスプーンとかで食べるけど、最後は飲んでる
ショッカーおにぎりの目には、なんとイクラが使われてて光ってたらしい
絵文字のムンクにも似てるね(笑)
火はね、あまり喜んでなかったさ(爆)
完成度の低さで、騙されなかったらしい
Posted by ayatamama at 2009年06月13日 01:22
>タダリンさん
自分が幼稚園の時、あまり他の記憶がないのに
芋掘りだけはハッキリと覚えてて
今回やったら、記憶に残るほど面白かったのがよ〜くわかりました
私も馬鈴薯大好きです☆彡
そのままふかしてバター最高ですよね
新じゃがだから、シンプルに味わってやろうと思います
Posted by ayatamama at 2009年06月13日 01:26
>rieさん
ショッカーおにぎりを思い付いたきっかけが知りたい(爆)
新ジャンルO型対決だったね
私もシンケンジャーおにぎりの写真もとってある
けど、あまりの衝撃でショッカーを配信してしまいました
わこもリエさんのおにぎりばっか食べてたし
私も梅味のショッカーおにぎり食べたい
また突然O型対決になるかもね(笑)楽しみ…
Posted by ayatamama at 2009年06月13日 08:05
>nabe*やん
あの(火)文字は完成度低すぎて、自分でもよく載せたなって感じだよ…
強烈インパクトなショッカーおにぎり(爆)
あれは、目がイクラで光ってたけど潰れたらしい凄すぎる
しかも、おにぎりの下に入ってたのはなんとレバニラ
ハート卵焼きは食べて貰えず傷心してた
その通り、男前と乙女心が混在した凄い弁当だったよ(爆)…完敗m(__)m
Posted by ayatamama at 2009年06月13日 08:12
>kanasaさん
相撲の杯(爆)もっとリアルにそれっぽい飲み方した動画もあったけど、
無駄に長過ぎて載せられず悔しい…?
なんともお恥ずかしい、キャラ弁になりきれないキャラ弁
あのハートの卵焼きは、確かkanasaさんのがお手本だったはず
私もその後さらにそれを真似したよ

そうそう、私も今まで旦那と食べてた夕飯を子供たちと食べることにした
18時とかだからその後がやたら長い
私の決意が、、励みになって良かった
私もその後、何が何でも食べず
どうしても口淋しい時は、キシリトールガム噛んでます
体脂肪率が激減、羨ましいこの調子で頑張りましょうぜ☆彡
Posted by ayatamama at 2009年06月13日 08:25
>アキコーラ☆彡
そういうジャンルってウケるねでもキャラ弁とは呼べないしろもの…
失敗をおそれず、型にとらわれないことがポイントです(笑)?
ドーナツは、豆腐ドーナツだからいいかとも思ったけど
1人で一パック食べちまいそうで断ち切った
あれからちょっと体が軽くなって、なかなか順調です☆彡
Posted by ayatamama at 2009年06月13日 08:30
>shin*さん
いもほりホントに面白かった自分で全部掘りたかったくらい
これからは、キャンドル作りとかもあってまたもや楽しみだよ
海苔文字で曜日を伝える弁当も新しいかも(爆)…

わこの声か細くてうれしいさ(笑)
うめ〜!おいちっ!いちいち言ってくれてやり甲斐がある
Posted by ayatamama at 2009年06月13日 08:54
>ピノコさん
自分のがあるのに、私やあややのを奪って食べようとする
これも私の皿が奪われた末の有様だよ
ケージも米かぶるんだね(爆)
顔にかぶったり頭に塗ったりと何のつもり?と思ったけど、一緒で良かった
ピッピは本当は週3あるんだけど、炊き出しの時だけ行ってるよ
今週は二回行ったらヘトヘトで、昼寝とリゲインで乗り切った
シンケンジャーふりかけ、一度買ったばかりに常備品になったけど
けっこう高いんだよねゴンちゃんもドツボかな

芋ほりはじゃがいもだよ今日食べようと思ったら
けんさん18時ご就寝でした
マックとミスドが隣接って…最高であって、最低だね
Posted by ayatamama at 2009年06月13日 21:27
>いっちゃん♪さん
芋掘りは、大人も夢中になる楽しさでした
あんなに土と戯れたのは、私もいつぶりか・・・
もっと戯れたかったです
お弁当・・・お恥ずかしいですε=┏( ・・)┛
卵焼きでさえも、ボロッボロ
MT Reiko様さすが物知りでいらっしゃいますねm(__)m
目撃されてメールで教えてくれるなんて、ありがたい(笑)
私、初めて知りましたシマシマ模様にならないよう気をつけましょう(笑)♪
Posted by ayatamama at 2009年06月13日 21:33
おはようございます~

子供達が小さい頃芋ほり大会~ってのありました~
一杯ジャガイモ掘ってきては、カレーにしたり、コロッケにしたりと
懐かしい~(@^-^@)
わこちゃんの飲むカレー・・・(o・ω´・b)b ベリグッ☆
キャラ弁のシンケンジャー・・・・
ママピーも今しがた他のブログ友のところで見てきたばかり・・
それを見てなかったら。。。。火???のお弁当??って思ってたかも笑
キャラ弁は奥が深い
難しいけど、楽しいよね~
ayatamamaさんももう直ぐ、アヤタンのお弁当作り始るんじゃ???
頑張ってねぇ~
Posted by 野菜や~のママピー野菜や~のママピー at 2009年06月17日 09:32
こんばんは~。

いつも、ありがとうございます。
ありがとうございます。

ayaya君、大丈夫だったぁ?
...チャリには、ご注意を(爆)

先ほど、メールしました。お時間がある時に、どうぞ。

でも、無理しないでね~♪

良い夜を~♪

ありがとうございます。
Posted by Olivia Candle Sunshine at 2009年06月18日 22:54
>野菜や〜のママピーさん芋ほり大会楽しそう競いあうのでしょうか??
ママピーさんちに持って帰って食べたいくらいです
色んな美味しいじゃがいも料理にありつけそう

キャラ弁のシンケンジャー・・・
ブログ友さんのところで見たあとだと、お粗末なのが余計にバレて
お恥ずかしい限りです
私のお弁当づくりは、いよいよ来年再来年か
って感じですけどキャラ弁は才能なしなので
ママピ〜さんのいつも美味しそうなお弁当の内容もヒントに
頑張りたいところです
Posted by ayatamama at 2009年06月19日 17:47
> Olivia Candle Sunshineさん
ありがとうございます。。。
メール、携帯ですよね!?PC!?すいません!
まだ頭がこんがらかってるので、、落ち着いてみます
.チャリは、気をつけないとですね!!
Oliviaさんも、自然治癒力を信じて・・・
ゆっくりじっくり良くなるといいです!!
願っております。。。
ありがとうございました♪♪
おやすみなさい☆
Posted by ayatamamaayatamama at 2009年06月20日 01:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。